雪印チーズを食べる。
JR伊丹駅下車、そこから市バスに乗り南畑でおりると目の前に雪印工場。
このマークはおなじみ。いいマークですよね。この真ん中の星は北極星をイメージしています。
門のところで雪印の案内係りのお姉さんがいて、ホールまで案内してくれました。
その途中に牛の置物。記念写真を撮るところです。
パンフレットを持って着席。私たちが日頃食べているチーズ、
たとえば6Pチーズやスライスチーズはプロセスチーズといいます。
プロセスチーズはナチュラルチーズから作られ保管期間が
長くなったチーズです。ここ関西チーズ工場では他の工場で作られた
ナチュラルチーズからプロセスチーズをつくっています。
ビデオを見ていよいよ工場見学へ。
工場中は写真撮影禁止でしたので残念ながら写真は
ありませんが窓越しにスライスチーズがどんどんできる様子などを
みることができました。
工場見学が終わりホールにもどってくるとチーズが用意されていました。
いよいよ試食タイム。ワインとチーズという組み合わせで至福のひとときでした。
お土産にチーズをいただき、試食タイムで一番最初になくなり、たべそこねた
シリーズのりんご味を買いました。りんご味のチーズはぜんぜんチーズの
味はしなくてハイチュウの青りんごのようだったのでチーズ嫌いの人でも
食べれるとおもいます。
関西チーズ工場の見学は予約制です。
TEL.072-777ー6623
〒664-0006 兵庫県伊丹市鴻池字三苅15番地
地図はこちら
所要時間 75~90分
見学料 無料
関連記事