オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2007年01月02日

交通科学博物館

さてさてお正月も二日目を向かえお子さんとどこかいこかなと、
考えている方もいるかと思います。
工場見学ではないのですが主に電車について学べ、実際に
触れるので楽しめます。

交通科学博物館

JR弁天町を降りると(降りなくても)見えるのが交通科学博物館。
この写真からもわかるようにながーい建物。
入場料は大人400円子供100円と安い。
中にはいるとさまざまな電車や展示パネルがならんでいる。

交通科学博物館

リニアモーターカーマグレブML500の奥には

交通科学博物館
交通科学博物館

O系新幹線電車第一号車(本物)が4両とEF52形電気機関車
が展示されている。コレが長い正体です。O系新幹線電車では
新幹線についてのミニシアターをみることができます。

交通科学博物館

1930年の「小停車場本屋標準図」を基に作られた昔の駅が
再現された第二室はタイムトリップしたような感覚を感じさせます。

交通科学博物館

車掌の制服などが展示されているのは第3室。
車掌制服や時刻表など年代別に展示。また、これまでの切符も
展示されていました。

交通科学博物館

昔はこんな切符だったんですね。分厚そうです。
普通に「たいす」と読んでしまいましたが「すいた」です。

交通科学博物館には色々と楽しめるコーナーがあり
模型電車を運転できたり、電車のドアをあけたり閉めたり
できるところがあります。楽しみすぎて写真忘れてました。
すいません。

交通科学博物館
交通科学博物館

電車だけでなく飛行機やバスなども展示されています。
国鉄東名ハイウェイバス第一号車とエアロコマンダー680F型
飛行機。

交通科学博物館

飛行機の中はこんな感じです。光がものすごくあたっていたので
反射してしまってますが中にはこんなにもたくさんのメーター。

交通科学博物館

そしてこれはプロペラ部のエンジン。なんかこれだけでも
とびそうな鉄の塊です。

交通科学博物館

博物館の奥の部屋では模型鉄道パノラマ室があり運転時間が
決まっているのですが平日にもかかわらず人が集っていました。

交通科学博物館

さて、外にも敷地がありまして京都駅2代目駅舎の一番ホーム
上屋のトラスぶぶんを使用した上屋の下には明治、昭和の機関車や
食堂車、寝台車が展示されています。

交通科学博物館

中はこんな感じ。

交通科学博物館

これはガラスケースに入っている7100形蒸気機関車「義経号」
本物とは思えないほどぴっかぴかで後車両には日本らしきデコレーション。


交通科学博物館
大阪市港区波除3丁目
TEL 06-6581-5771
時間 10:00~17:30
休館日 毎週月曜日
入館料 大人 400円
     子供 100円


同じカテゴリー(工場見学ではない施設)の記事画像
江崎記念館
阿倍野防災センター
コクヨ 大阪ショールーム
エル・シティ館に行ってきました。
当選!
同じカテゴリー(工場見学ではない施設)の記事
 江崎記念館 (2009-12-11 14:25)
 阿倍野防災センター (2008-01-17 19:12)
 コクヨ 大阪ショールーム (2007-05-11 17:58)
 エル・シティ館に行ってきました。 (2006-12-07 12:55)
 当選! (2006-11-16 14:03)

Posted by 大阪の工場見学スタッフ at 11:44│Comments(0)工場見学ではない施設
この記事へのトラックバック
GWのお出かけに、時刻表はどうしてますか?
駅すぱあとについて【駅すぱあと(エキスパート)!電車時刻表のエキスパートに!!】at 2007年05月03日 00:46
東京・神田の交通博物館は昨年閉鎖されてしまったが、大阪の交通科学博物館は健在だ。「機械遺産」に認定された0系新幹線車両が展示されている。
交通科学博物館【ぱふぅ家のホームページ】at 2007年08月05日 08:35
交通科学博物館(大阪市港区)には、行き先侮ヲ板、HOゲージのジオラマ、ヘッドマークなどの展示がある。
交通科学博物館【ぱふぅ家のホームページ】at 2007年08月30日 19:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

オオサカジンオフィシャルブログ
オオサカジンニュース 大阪セミナー情報 大阪のデートスポット 大阪の駅周辺レポート 大阪検定合格への軌跡
大阪の人気たこ焼き店 大阪の工場見学体験記 大阪弁辞典 フライヤー設置店